Tea break

ちょっとした息抜きに

牛丼チェーン店の食べ比べで優勝してみた

食べ比べに味を占めた男

こんにちは。

食べ比べは教養と人生を豊かにしてくれると信じて止まないwisteria30です。

前回の水の飲み比べで学んだことは大きく、それ以降水の美味しさを意識しながら生活できている気がします。(本当に気がしているだけな可能性もある)

wisteria30.hatenablog.com

今回も件の友人が発した「牛丼は松屋が最強」の一言が事の発端になり、それを検証するべく牛丼チェーンの食べ比べに挑むことにしてみました。

ラインナップ

こちらが牛丼食べ比べ選手権に参加したお店になっています。

なんだかレジ袋が揃うだけでもアベンジャーズって感じで壮観ですね。

牛丼を含めた写真がこちらになります。

左から順番に吉野家なか卯すき家松屋のラインナップで並べています。

包装だけ見ても吉野家は中身が見えなかったり、松屋は具と米が分離されていたりと各社違いが見て取れます。

食べ比べ

それじゃあ、今日はこの牛丼たちで優勝していくわね(某ボイス)

今回も食べ比べは件の友人と行い、味の違いや美味しさを見ていきます。

項目としては

  • 全体的な味

の3つでざっくり見ていけるといいですね(希望的観測)

吉野家

まずは昨今の炎上問題で社会的に不安定ながらも美味しい親子丼を出した事で有名な吉野家から食べていきます。

見た目はザ・牛丼という感じで少し分厚く見える牛肉が良いですね。

味に関しては鰹出汁の香りが食べた瞬間から強く感じられ、その上で肉の美味しさがダイレクトに伝わるようなとても上品な牛丼でした。(相対評価

少し品のある牛丼とも言えるし、家庭で真似しやすそうな牛丼とも言える無難に万能な味付けだと思います。

吉野家は他のチェーンに比べて肉が大きいというイメージはありましたが、実際その印象は正しいと思われます。これほど大きな肉は他の牛丼では確認できず、やはり吉野家の強みの一つと言えそうです。

ただし、米が一番汁を吸ってしゃばしゃばになってしまっていたのでそこは残念でした。

なか卯

お次はなか卯の和風牛丼。

和風じゃない牛丼を知らないので、強調して和風を付けている理由がよく分かっていないです。すき焼きをチーズと黒胡椒と生卵で洋風に食べたことはありますが、そういったニュアンスの洋風牛丼も存在するのでしょうか?(ちなみに絶品でした)

実食した感想としては、生姜の香りが強く牛丼というより生姜焼き丼っぽいなという感じでした。もちろん美味しいのですが、他三つと比べると明らかに方向性の違いがあり牛丼食べたさで注文すると、人によっては肩透かしを食らってもおかしくはないような味でした。

肉はちょっと薄めに感じましたが、生姜焼きに合うような身質だと思います(もう牛丼として見てない)

米の炊き加減は硬すぎず柔らかすぎずでちょうど良かったように感じます。

すき家

一番最後に買ったため、温かさ補正で多少有利なすき家の牛丼です。

肉のボリュームが一番多く見え、見栄えが良いですね。

味付けは甘い。とにかく甘い。牛丼版ガムシロップでもかかってるのかと疑うほど甘いです。 全体的にちょっと濃いめの味付けで食が進みやすそうなのは良いところだと思います。

肉は赤みと脂身のバランスがちょうど良く、噛んだ時に赤み肉の甘みのようなものをしっかりと感じ取ることができました。

米に関しては温かさ補正が入っていて正確な評価が難しいですが、少し硬めで好みの硬さでした。

松屋

大本命の松屋です。

コンビニの丼ものでよく見る具と米が分離されている包装ですでに期待値高いです。

う、美味い......

一口目を口に入れた時の満足度が抜けて高いです。

他の牛丼に比べて旨み、特に牛の油の旨みを強く感じる味付けだと思います。なので、すき焼きっぽいなーとか卵が合いそうだなーといったことを食べながら思いました。

ただ反面、牛の油が強い味付けでもあるので油がしんどかったり、味の飽きが早くきてしまうといった問題点も人によっては起こりそうです。

肉は味付けが強いので無難に美味しく、米もすき家と同じぐらいの硬さで食べ応えがあって良かったです。

利き牛丼

利き牛丼は優秀な後輩をわざわざ呼んでよそいでもらいました。(こんなくだらない茶番に付き合ってくれて感謝しかない)

今回は選択肢が4つしかないので1回勝負で利き牛丼を行いましたが、無事当てることができました。

味の特性が結構はっきりと出ているので、流石に利き水に比べると楽勝でしたね。

結論

優勝は松屋

ちゃんと結論

一口目食べた時の味のインパクトと肉と米のバランスから総合優勝は松屋になりました。🎉🎉🎉🎉🎉 件の友人の発言が今のところ納得率100%なので、きっと彼は良い舌をもっているのでしょう。

また、想像以上に店それぞれに味の個性が存在していたことが分かったのは今回の大きな発見でした。 今度からは「サッパリと牛丼が食べたいから吉野家に行こう」といった選択ができるようなったのですから、教養がまた一つ身についたといっても過言ではないでしょう。実質優勝です、ありがとうございました。

それでは

P.S. 食レポって難しいですね