Tea break

ちょっとした息抜きに

ダージリンのファーストフラッシュのテイスティングで教養を身につけた

食べ比べシリーズ(自称)の第三回目 こんにちは、wisteria30です。 食べ比べシリーズと言いつつ、飲み比べの方が多いこのシリーズも第三回目に突入しました。 第一回 wisteria30.hatenablog.com 第二回 wisteria30.hatenablog.com 食べ比べは教養と人生を豊か…

牛丼チェーン店の食べ比べで優勝してみた

食べ比べに味を占めた男 こんにちは。 食べ比べは教養と人生を豊かにしてくれると信じて止まないwisteria30です。 前回の水の飲み比べで学んだことは大きく、それ以降水の美味しさを意識しながら生活できている気がします。(本当に気がしているだけな可能性…

cudaのGPG KeyエラーでDockerfileに追記すること

問題 今まで動いてたGPU対応のPytorch公式imageが動かなくなった。 なんでも、2022年の4月末にcudaパッケージリポジトリの署名鍵を更新したらしい。 developer.nvidia.com 実際に動かしたところ、apt updateの実行中に止まって以下のエラーが出た。 W: GPG e…

遊戯王初心者がエルドリッチ使ってマスターデュエルでプラチナ1に行くまで

どうせやるならプラチナ Tier1行きたい スマブラならVIP、雀魂なら雀傑までは到達したいと目標を定めてがっつりプレイするタイプの人間が少し遅れて(始めて丁度シーズン2が始まった)マスターデュエルに手を付けました。その例に漏れず、プレイを始めてすぐ…

人生初の水の飲み比べをしたら意外と違いが分かった話

事の起こり 水はいろはすしか勝たん!と断言する友人があなたの周りにいますか? 私にはいました。 私は水を飲む機会がそれほどないので、そうは言うが実際どれもそんなに変わりないだろうと思っていました。 しかし、先日ファミマの「津南」「霧島」と書か…

CatalinaでmarkdownファイルをQuickLookから見る

Macは拡張子がtxtやdocsがのファイルはQuickLookから見れるが、mdファイルはQuickLookからデフォルトでは見えない。 今まで気に留めてなかったし、勝手にできないと思い込んでいたけど、ふとしたきっかけで調べてたら簡単にできたので、備忘録 brew cask ins…

「セットしたディスクは、このコンピュータで読み取れないディスクでした。」って怒られたので対処法

「セットしたディスクは、このコンピュータで読み取れないディスクでした。」 は??? ディスクユーティリティからフォーマットしようとしても「パーティションマップを変更できませんでした。」って怒られたのでコマンドから対処する。 $ diskutil list /d…

日本語配列のHHKBを買ったけど英語配列にすれば良かったなぁと少し後悔した話

4月の頭に日本語配列のHHKBを購入しました。 家にいる時間が長くモチベーションが死んでいたので、奮発してしまった... 10万円貰ってないけど作業環境の作りの手始めにHHKB! pic.twitter.com/sTsmmwd8oM— サニーナッツ☕️ (@ji_o_k) April 8, 2020 最初は尊…

Pythonでやらかした話とNaNの話

近畿大学 Advent Calendar 2019の10日目 軽い気持ちで始めたアドベントカレンダー、全日埋まってとてもビックリしています。 参加していただいた方々には感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございます。 この記事では、私がPythonを触っていてやらかし…

Ubuntu18.04にNVIDIA Container Toolkitをインストールする

最初に nvidia-docker2が非推奨になったそうなので新しく環境構築しました。 手元で上手くいった例を記録として残しているだけで、何が正しいか分かっていない(動けば正義)ので無駄な手順等を行なっている可能性があります、ご了承ください またコマンドと出…

エイプリルフールに発表される新元号が、偽物かどうかAIだけで判別する物語 【完】

はじめに エイプリルフールに発表される新元号が、偽物かどうかAIだけで判別する物語の続き 以下ポエム(改めて見直すと、テストになってないのでガバガバ記事ですが、暖かい目で見ていただけると幸いです) 新元号は令和 西暦2019年4月1日11時30分(ちょい過ぎ…

エイプリルフールに発表される新元号が、偽物かどうかAIだけで判別する物語

注意書き この記事は、@youwht さんがQiitaに投稿されている平成の次の元号を、AIだけで決めさせる物語をとてもとても(パクリといっていいレベルで)参考にしています。 すごく面白い記事なのでおすすめです。 なお、Wikipediaを元にしたchar2vecモデルの作成…

PythonによるSelenium Tips

マグロ大学(近畿大学)アドベントカレンダー 2018の19日目 はじめに 何番煎じだっていうSeleniumの記事です。 使っていてパーツパーツしてるなと思ったので、各パーツ単位で解説してます。 Seleniumってすごいですね。基本的なHTMLとCSSが分かっていれば(分…

ChainerRLでブロック崩しを学習する

CSGAdventCalendar最終日です。 ChainerRLを使ってブロック崩しの学習をさせるチュートリアルをやりました。 実装はGoogleColaboratoryを使いました。 ChainerRLとは Chainerを使って実装していた深層強化学習アルゴリズムを”ChainerRL”というライブラリとし…

OSXでRのパッケージtidyverseのインストールに詰まった

AdventCalendar 13日目! 人手足りないけどだんないよ精神でいくよ!!! 概要 MacでR言語に入門する際に便利パッケージであるtidyverseのインストールに詰まったので対処法 環境 OS ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.13.6 XCode Xcode 9.3 Build v…

pykakasiとMeCabを使ってモールス信号変換器を作る

CSGAdventCalendar 9日目 最近ラズパイを使ってモールス符号変換器を作ったので、備忘録。 概要 入力した文字列をモールス信号に変換、それをRaspberry PiのLEDを光らせて遊びました。 その際にpykakasiとMeCabを使ってアルゴリズムを組んだので備忘録です。…

Go API Server 環境構築

概要 開発の際に Go 言語の API Server をローカル開発環境で立ち上げる事があったので、備忘録です。 そもそも Go 言語とは Google が開発しているマルチプラットフォームなプログラミング言語です。 大抵のことはできるそうです。(docker も Go 言語で作ら…

jsのMapオブジェクトをソートしようとした愚かな話

javascript何もわからん... jsで連想配列を扱いたかったので、Mapオブジェクトを使用(なんとなくObject使うより良さそうだと思ってた) その後なんだかんだでMapオブジェクトをソート、イテレート回して途中でbreakしたいみたいなことになった forEachはbreak…

【Dockerfile】Ubuntuにgolangをインストール

Dockerfile用メモ aptから欲しいバージョンがなかったので公式からバイナリーでインストール go.modを使用する想定 FROM ubuntu:18.04 RUN apt update && \ apt install wget git gcc make -y RUN wget https://dl.google.com/go/go1.13.5.linux-amd64.tar.g…

iTerm2の設定メモ

備忘録 Working DirectlyのAdvance Configuration ダウンロードしてからimport curl -O https://raw.githubusercontent.com/Arc0re/Iceberg-iTerm2/master/iceberg.itermcolors Hotkey設定より アニメーションを切る

iPhoneとMacのiCloud連携を始めてから止めるまで

最初に 2年間ほど使ってきたiCloud連携を切る事にしたので、使い始めてから止めるようになるまでの流れを残します。 使い始めるきっかけ 私はスマホはiPhone、パソコンはMacというAppleの民なのですが、同じくAppleの民である友人がiCloud連携でiPhoneからMa…

Pythonでオークの代わりに女騎士の感度を3000倍にする

どうも、風邪を引くもたまたま家にあったカロナール500で楽になったwisteria30です。 TLで女騎士とオークの組み合わせを見つけたと思ったら、如何にして女騎士の感度を3000倍にしようかという問題だった(?) 女騎士「わ、私を感度3000倍にさせて一体何をさ…

AtCoderで緑色になるまでにしたこと

こんにちは、Wisteria30です。 ABC138で始めた時の目標であった緑色になることができました。 なので備忘録と今後の人のために緑色になるまでにしたことなど書きます。 やったこと・やってよかったこと 茶色から緑色になるまでやったこと・やってよかったこ…